「微速度撮影」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
imported>Webmaster |
imported>Webmaster |
||
(同じ利用者による、間の5版が非表示) | |||
10行目: | 10行目: | ||
*TC-80N3はN3という名の通りN3コネクタなんです。 | *TC-80N3はN3という名の通りN3コネクタなんです。 | ||
[[ファイル:kumo_04.jpg|200px]] | [[ファイル:kumo_04.jpg|200px]] | ||
+ | ---- | ||
+ | *EOS kissというデジカメを持っているので2.5mmΦオスコネクタに変更しなければなりません。(世間でいうミニミニステレオプラグって奴です) | ||
+ | *まず、TC-80N3を分解します、そうすると真ん中辺りにケーブルから3ツ分岐しているポイントがあります。上から黒(グランド)、白、赤です。 | ||
+ | [[ファイル:kumo_08.jpg|200px]] | ||
+ | ---- | ||
+ | *これを以下のように接続します | ||
+ | [[ファイル:kumo_02.jpg|200px]] | ||
+ | ---- | ||
+ | *これを以下のように接続します | ||
+ | [[ファイル:kumo_07.jpg|200px]] | ||
+ | ---- | ||
+ | *たまたまケーブルの色が合っていたのでハンダ付けします | ||
+ | [[ファイル:kumo_09.jpg|200px]] |
2010年7月31日 (土) 13:27時点における最新版
- 微速度撮影とは1枚1枚一定の時間間隔をとりながら撮影した写真をつなげて動画のようにして見せるやり方です。インターバル撮影とか定点撮影、微速度撮影、コマ撮り、ストップモーションなどと言いまして、撮影方法はみんな同じです。いろいろない言い方があるのは、昔から使われている技法で且つ現在でも通用するので様々な言い回しがあります。
撮影方法
- 簡単にいうと、三脚などで動かない様にしたデジカメで、一定間隔でシャッターを切るようにすればよいだけです。
- しかし、三脚は良いとして一定間隔でシャッターを切り続けるのは10分ぐらいであれば人間でもできますが、長時間、一定の間隔で撮影するとなると人間では無理です。そこでタイマー付きリモートコントローラ(TC-80N3)というのを活用します
- 断っておきますが、TC-80N3はキャノン製のEOSシリーズのみでしか使用できないので、その他の機器をお持ちの方は残念ですが使用できません。
- TC-80N3ですがEOS Kissシリーズでは使用できないので、今回は改造して使うこととします。改造記事はいっぱい出ていますが、私なりに行った改造も記載しておきます。
TC-80N3改造方法
- TC-80N3はN3という名の通りN3コネクタなんです。
- EOS kissというデジカメを持っているので2.5mmΦオスコネクタに変更しなければなりません。(世間でいうミニミニステレオプラグって奴です)
- まず、TC-80N3を分解します、そうすると真ん中辺りにケーブルから3ツ分岐しているポイントがあります。上から黒(グランド)、白、赤です。
- これを以下のように接続します
- これを以下のように接続します
- たまたまケーブルの色が合っていたのでハンダ付けします