「RSRP」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
imported>Webmaster (ページの作成:「;名称:RSRP ;読み方:あーるえすあーるぴぃ ;外語:Reference Symbol Received Power ;類義語:なし ;出典:3gpp ;概要 *RSRPは、チャネル帯域幅に...」) |
(相違点なし)
|
2015年12月20日 (日) 13:00時点における版
- 名称
- RSRP
- 読み方
- あーるえすあーるぴぃ
- 外語
- Reference Symbol Received Power
- 類義語
- なし
- 出典
- 3gpp
- 概要
- RSRPは、チャネル帯域幅にわたってダウンリンク基準信号の線形平均であります
- RSRPは、信号強度に関する情報であり、信号品質の情報では無い(有益無益にかかわらず信号の大きさを示す)
- RSRP測定は、ハンドオーバ、セル選択およびセル再選択に使用されています
- 以下の表に示すように、 RSRPの報告範囲は、 1 dBの分解能で-44dBm~-140dBm単位で定義されています
- 詳細